「ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突」を含むwiki一覧 - 1ページ

アブソリューティアン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

には「アブソリュート宮殿」がそびえ立っており、主にここでタルタロス達の話し合いが行われている。ちなみにディアボロ曰く「神聖な場所」らしく、『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』プロローグではウルトラマンベリアル アーリースタイルとウルトラマントレギア アーリースタイルを見掛

ウルトラマンリブット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。その際、スパークレンスとリブットキーはユナに返却され、リブットキーはヒジリ アキトの手で厳重に保管されていたが、やがて第23話にて……◇『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』実質的な『トリガー』客演回の前日譚。アブソリューティアンとの本格的な衝突が避けられなくなったことで

アブソリュートタルタロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と殴り合いが出来るくらいには強いため、むしろそのタルタロス相手に格闘で優位を取れるゼロのポテンシャルの高さを見せた一幕とも言える)。さらに『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』ではウルトラマンルーブとウルトラマンギンガビクトリーというスーパーウルトラマン2人を相手に互角以上

ウルトラマンゼロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ』英語版)エリック・ケルソー(『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』英語版、『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』英語版)●スーツアクター岩田栄慶大西雅樹(『ウルトラ銀河伝説』)寺井大介(『ウルトラマン列伝』)岡

レッキングバースト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リアルのウルトラメダルを力づくで押さえつけてデルタライズクローにならなければ、ジードは完全にグリーザに融合されていたかもしれない……。◆[[ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突>ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突]]Episode1にて、時空漂流で流れ着いたベリアルの宇

ウルトラマンゼット(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

組み合わせとして登録されている関係上、ライトニングアタッカーがレイトのアクセスカードでしか変身音を流せない唯一のオーブの形態となっている。『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』にて一式をジードに返却したため、現在では使用不可能。■ウルトラアクセスカードウルトラゼットライザー

ウルトラマンタロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『ウルトラマン物語』幼少期)入野自由(『ウルトラマンフェスティバル2018』)森久保祥太郎(『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』)ビル・サリバン(『ウルトラギャラクシーファイト』シリーズ英語版)●スーツアクター長沢寛(『タロウ

ウルトラウーマングリージョ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2。【グリージョの技】ヒーリング能力はエネルギーの分与ではなく文字通りの回復であり、さらにグリージョ自身の状態とは無関係に効果を発揮する。『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』では蘇った死者であるギナ・スペクターを助けようとして無効になっていたため、原理としては相手の生命エ

ウルトラマントレギア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し、ベリアルと2対1ではあるものの、ゼロを相手に互角以上に善戦してたりと、元の虚弱体質からは信じられないほどのパワーアップを果たしている。『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』プロローグではアブソリューティアンの母星ザ・キングダムに招かれ、彼らの力の源であるエルドラタワーの

ウルトラ戦士のアイテム一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/06 Sun 11:55:05更新日:2023/08/21 Mon 13:38:43NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧ウルトラ戦士のアイテムとは、ウルトラ戦士が戦闘で使う武器の事である。本編ではみんな真面目に使っているが、ご都合主義とも言え

ウルトラマンレオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

●キャラクターデザイン鈴木儀雄●CV真夏竜(『ウルトラマンレオ』~『ウルトラファイトビクトリー』)佐藤弘(『ウルトラマン物語』)細谷佳正(『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』)イアン・ギブ(『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』英語版)●スーツアクター二家本辰己(『

ウルトラマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

久(第1話、第39話)  黒部進(『ウルトラマンメビウス』など)  堀内賢雄(ウルトラマン物語)  櫻井孝宏(ウルフェス2016・2018、ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突)●概説特撮ドラマ『ウルトラマン』の主役ヒーロー。宇宙警備隊の隊員にして、エリート集団「ウルトラ兄弟

ウルトラマンメビウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サーカスで印象的な空中戦を見せた。映像作品では長らくその一度きりだったが、漫画作品(特に内山作品)ではよく合体、変身する。映像作品としては『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』で実に17年ぶりに合体、変身を披露した。【能力】●メビュームシュートメビウスの必殺光線。「溜め」の

アブソリュートディアボロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に許さぁああん!!フン…。『ザ・キングダム』へ帰還するぞ。エタニティ・コアが我々の脅威になるのはまだ先の事。今、優先すべき相手は……光の国。ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突ウルトラマンレグロスと因縁があるようで、拘束されている彼を度々甚振っている。本来、コスモ幻獣拳は惑星

戦闘員(ウルトラシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スボスのウルトラマンベリアル アトロシアスのみ。戦闘員ポジションから一転、最強クラスの敵に大出世である。その後ザイゴーグに瞬殺されたけど。『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』では次元漂流で流れ着いた帝国の基地にてデビルスプリンターをベリアルと誤認して守っており、エックス、

ウルトラマンレグロス(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登場するキャラクターである。CV:仲村宗悟 スーツアクター:大久保洸成●目次【データ】身長:52m体重:47,000t出身地:不明【概要】『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』から登場したウルトラ戦士。ただし、存在そのものは『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』のラ

ウルトラマンキング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

グラフィティ おいでよウルトラの星』)小泉純一郎(『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』)檜山修之(『ウルトラマンジード』『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』)チャールズ・グラバー(『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』英語版)●スーツアクター大阿久

帰ってきたウルトラマン(ウルトラマンジャック) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

9話)小室正幸(『ウルトラマン物語』)団時朗(『ウルトラマンメビウス』~『ウルトラファイトオーブ 親子の力、おかりします!』)三木眞一郎(『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』)ダグラス・カーク(『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』英語版)●スーツアクターきくち英一

ゾフィー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クターを継いだ二代目である事、ゾフィーにコスモテクターを与えたのは自分の父である事、ゾフィーから勲章のウルトラクロスを貰った事が語られる。★ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突プロローグでは、ウルトラの父の命令でタロウと共にキング星に赴き、レオとアストラを向かわせる形で助力を

ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ョンヒーローズ』から本格的に登場したウルトラマンリブット『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』で初登場したアブソリュートタルタロス『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』に登場する新キャラクター、アブソリュートディアボロまた、本作では近年の円谷作品で恒例となっていた放

坂本浩一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スト仮面ライダースペクター×ブレイズヨドンナシリーズヨドンナヨドンナ2ヨドンナ3 ヨドンナのバレンタインリバイスレガシー 仮面ライダーベイルウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突Birth of Chimera仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ withガールズリミック

ウルトラマン80 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:マッハ5年齢:8000歳出身:M78星雲・光の国【デザイナー/俳優】●キャラクターデザイン山口修●CV長谷川初範(『ウルトラマン80』~『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』)小室正幸(『ウルトラマン物語』)山本修(『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』)

ウルトラマンコスモス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

像作品に登場する事となった。特にスペースコロナモードの登場はこちらと同じく事前に予告されていないサプライズ要素であり、視聴者を驚かせた。◆『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』プロローグにて登場し、惑星ジュランを襲撃したアブソリューティアンに立ち向かう。ルナ→コロナ→エクリ

ウルトラマンレグロス(作品) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。その拳、宇宙最強!『ウルトラマンレグロス』とは、TSUBURAYA IMAGINATIONオリジナルの特撮配信作品である。●目次【概要】『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』で初登場を果たした新たなるウルトラ戦士・ウルトラマンレグロスを主役とした短編作品。1話約30分で、

アストラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

喋っていなかったが、今作ではレオ兄さん以外の言葉も結構喋ってくれる(勿論「はい!レオ兄さん!」のいつもの台詞も物凄く力強く言ってくれる)。●ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突残留思念を読み取る力を持つことが判明。ユリアン救出部隊として参加、ザ・キングダムの在り処を突き止める

ウルトラマンジャスティス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そうなソラを気遣い日を改めることにした。性格もだいぶフレンドリーになっており、第15話におけるセブン21との手合わせにも快く応じている。●『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』プロローグでコスモスに兵を差し向けたことでデラシオンが本格的にアブソリューティアンを危険視。命を受

ギャラクシーライジング(ウルトラマンジード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トファイナルが再び使えるようになった上、ウルトラカプセルを生成する能力などもあるため、ゼットライザーがなくても応用は効くということだろう。◆ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突ジードライザー修復後もゼットライザーは依然として所持していたらしく、無数のダークロプスやレギオノイド

ウルトラマンスコット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

代表として登場。セブン、ウルトラマンマックスと共にゼットン軍団と戦い、クローンゼットンを光線技で撃破するという快挙を成し遂げた。そして……『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』何者!?おいおい! 伝説の超人を狙うとは、アンビリーバブルな野郎だぜ!アブソリューティアンの勢力を

ウルトラマンエース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バース』『ウルティメイトフォースゼロ アナザースペースアドベンチャー』)関智一(『EXPO2021』『6兄弟THE LIVE ゾフィー編』『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』)チャールズ・グラバー(『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』英語版)●スーツアクター中西正

バルタン星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

我が身可愛さからグア軍団について白状しようとしたところをホログラフのジュダに処刑されるという末路を迎えた。もう登場する事はないと思いきや、『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』において、グア・スペクターがロボット怪獣「サイバーメカバルタン」と共に召喚するという形でまさかの登

ウルトラマンタイガ(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

できるようになってからはこの形態の汎用性も高くなり、『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』では宇宙恐魔人ゼットを相手に変身した他、『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』でもウルトラマンギンガストリウムのオーラムストリウムとストリウム光線の同時攻撃で暴走状態のベムスタ

ウルトラマンジョーニアス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るウルトラリーグと共にウルトラマンメビウス達の援軍に駆けつけ、タイタスのプラニウムバスターと共にプラニウム光線でハイパーゼットン達を倒した。ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突宇宙警備隊の戦術指南役として招聘された後、ゼロの頼みを受けて彼の指南も担当。K76星にてウルトラセブ

ウルトラマンゼノン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

面目からも、任務ではなく独自行動を取っていた可能性が高いと思われる。ちなみに本編内で明確にマックスを「親友」と発言したのは今回が初となる。◆ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突ボイスドラマでの縁もありアンドロメロスによってユリアン王女レスキュー部隊のメンバー*2に選出される。

切断技(ウルトラシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/10/29 (土) 22:39:42更新日:2023/10/10 Tue 11:01:35NEW!所要時間:約 36 分で読めます▽タグ一覧立て!撃て!斬れ!切断技とはウルトラシリーズで使われる一部の技の総称。本項目ではウルトラ戦士が使用する技について紹介する。

ウルトラフォース(ウルトラマンUSA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」25歳。主人公。ウルトラマンスコットに変身する。若い女性に目がない軽い性格。スーザンに好意を寄せる。キャストの古谷氏は、2022年配信の『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』でも33年ぶりにスコット役での続投を果たしている。◇チャック・ギャビン大尉(CV:小川真司/英:チ

ウルトラ兄弟(ウルトラシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ことが多い。TVシリーズでは篠田氏がタロウの掛け声を担当していたが、客演では『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』まで石丸博也氏、『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』からは森久保祥太郎氏声を担当している*4。『メビウス』では教え子の危機に登場し、禁断のウルトラダイ

ウルトラマンベリアル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るが、歴戦の戦士となったゼロとは互角と言ったところであり、途中でタルタロスによって水入りとなり、「ザ・キングダム」へと向かっていった……。『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』トレギアと共にザ・キングダムの中枢に招かれ、アブソリューティアンの現状を説明されるとともにアブソリ

ウルトラセブン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

生35周年“EVOLUTION”5部作』)与座重理久(『ULTRASEVEN X』)三浦祥朗(『ウルトラマンボーイのウルころ』)東地宏樹(『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』)ジャック・マルジ(『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』英語版)●スーツアクター上西弘次(

にせウルトラマン(ウルトラシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

THE LIVE ウルトラマンZ』ではジードの光のベリアル細胞とデビルスプリンターから生み出された「カイザージードダークネス」が登場した。『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』では、バット星人(ウルトラマンサーガ版)がキラープラズマの原理を研究し、グリージョダークネスを生み

幻界魔剣ベリアロク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

維持のためにデルタライズクローの力が必要なようで、デルタライズクローの変身が解けてしまうとベリアロク自身も消失してしまう。ゼットが成長した『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』の時期でも基本的にデルタライズクローへのタイプチェンジに合わせて出現するが、その後消失するリスクは

亡霊魔導士 レイバトス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せた。なお、こちらの個体はEpisode 10(最終回)にて、完全に倒される直前の時間軸から連れて来られた並行同位体である事が判明している。ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突引き続きタルタロスの配下として活動し、手始めにデビルスプリンターを回収させる手駒としてギナ・スペクタ

ウルトラマンタイタス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニュージェネレーションスターズ』第19回「共に進む場所は一つ」でもタイガが上記のように評するほど。バーンマイトやソリッドバーニング、そして『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』で共闘する後輩のベータスマッシュと似たポジションと言っていい。格闘戦では渾身の力を込めたパンチや肩

再生怪人(特撮) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ミラの手により、ダーゴンとヒュドラムの複製体が闇から創られ、ナースデッセイ号内部に送り込まれてGUTS-SELECTの面々と白兵戦を演じた。ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突アブソリュートタルタロスの手によりウルトロイドゼロとデアボリックの並行同位体が戦力として調達されてい

海外ウルトラシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ために制作された。そして『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』で正式な実写作品で初登場を果たした。その後、2022年配信の『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』にも登場。こちらではスーツが『ウルフェス2019』及び『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀

ロイヤルメガマスター(ウルトラマンジード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ず、エネルギーを吸収されてフュージョンライズが解除されるという、ジードの形態の中では唯一、一切の見せ場がないまま出番が終わってしまった。◆『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』Episode 3にて、ギナ・スペクターとの戦いの中でプリミティブからフュージョンライズ。デルタラ